| 
        
          
            |  |  
            | 1942年6月生まれ 岐阜県出身高校1年のとき、「鈴木章二とリズムエース」の「鈴かけの径」を聴いて音楽の道を志す。
 1961年上京。ジャズギターを高柳昌行、クラシックギターを玖島隆明の両氏より手ほどきを受ける。
 「安倍 敏バンド」「渡辺 明とエンバース・ファイブ」「稲見 吉蔵とリズムタップ」
 「ジョージ川口・オールスターズ」「平岡 清二カルテット」「寺島尚彦とリズム・シャンソネット」
 他、多くのジャンルで活躍。
 歌手の「上条 恒彦」さん、「ジョン・シェパード」さんとも楽旅を共にする。
 最近は、アマチュアジャズバンドや、ジャズを志す若者等、
 後進の指導にも惜しみない情熱を注いでいる。
 趣味は工芸で、小さいころからの工作好きが高じて、
 1996年に自作の弦楽器「複六弦」を完成した。
 
 近年、2002年の還暦コンサート『音日記』を開催、'08、'09年「阿佐ヶ谷ジャズストリート」に
 高橋康廣(Ts)+新鋭ピアノトリオ『鳥尾さん』とのバンドで出演。
 リーダーアルバム「NANCY」、「だちかん/INFI」、そして今回の「多摩 I LOVE」をリリースしている。
 |  
            |  |  
        
          
            | 
              
                
                  | NEWS !  (2009.11) |  
                  | 
                    
                      
                        | 多摩の『セラピー・ジャズギタリスト』(?)光井靖が オリジナル作品を集めたアルバムをリリース!
 |  
                        | 東京・多摩地区に居を構え四十数年、タイトルどおり、多摩への愛、
 そしてそこでの人々とのふれあいに感謝を込めた、ファン待望のニューアルバム!
 |  |  
                  |  
 | New Album 光井靖作品集 『多摩 I LOVE』
 
 |  
                  | ※当サイトにて、今だけ全曲・全編聴けます!編集作業の都合です。 後日1分前後しか聴けなくいたしますので、↑今のうちに曲名をクリック!
 |  
                  |  | 
                    
                      
                        | 【Personel】 Gt.
 Pf.
 Perc.
 Bs.
 Dr.
 
 (#1, #4, #6)
 Key.
 
 (特別参加: #2)
 Bs.
 
 | 光井 靖
 中島弘恵
 小田智昭
 伊東里栄子
 安永晴美
 
 
 渡部泰介
 
 
 秋田紀彰
 
 |  |  |  
            | 
              
                
                  | 【CDを聴いて】 |  
                  | ●多摩地区のある劇団から、「芝居のテーマソングにしたい」と、使用許可依頼が来たそうです。もちろん光井は快く承諾。そのお芝居のお知らせもこちらで出来るかもしれません。 |  
                  | ●絵画モデルの方が、「モデルの時間、このCDをかけたところ、いつもより楽に時間が過ぎていきました」と語ってくれました。 |  
                  | ●「うつ状態が楽になった」 というお話も聞かせて頂きました。 というわけで、これからは光井靖=「セラピー・ジャズギタリスト」と呼ぶことにします。 |  |  
            | ●トップへ 
 ●リストへ
 
 |  |