…自己紹介…    
babiron
馬場 清則
Kiyonori Baba
 
1969年4月・熊本市出身

物理数学を学ぶはずが音楽にのめりこみ、東京学芸大学を中退。
ドラム・パーカッションの演奏を主に、いろいろな音楽で活動を続け、ジャズ、ロック、クラシック、または陶芸家などの芸術家の方々など、学生時代からの人脈が膨らみ、 「こんなにすばらしい芸術家をもっと知ってもらいたい」 「更なる活動の場の拡がりの力になりたい」という思いが募り、このHPの立ち上げに至りました。

もちろん私自身の活動の告知も含め、
このHPにて皆さんの活動をご紹介していきます。

皆様どうぞごひいきに。 (2002/10/22)

●レギュラー活動  (09.01.15更新)

Chikuwa-Band(チクワバンド)チクワバンドスタンダード・ジャズ中心のアマチュア・オジサン・バンド(それでも武蔵野近辺ではちょっと名が知れてきた!)。 2009年1月17日(土) 出演:16:00〜
武蔵境スイングホール

朝日新聞主催



おとのは ことのは
おとのは ことのは
役者・遠藤真弓との、
語りと鳴り物の二人舞台。


2009年2月7日(土) 13:30〜
門仲天井ホール

第一混声合唱団「いちこんを応援する会」
10周年記念パーティーに出演

【演目】
「ふるやのもり」ポプラ社刊
  文/いまえ よしとも  絵/まつやま ふみお 






【これまでの公演】

●2006年9月30日(土) 18:30〜19:30
語り舞台
「本を聴く」
演目:「モチモチの木」 「きんいろのきつね」
出演:語り/遠藤真弓 鳴り物/馬場清則
江戸川区立中央図書館 4F 視聴覚ホール
定員50名(無料 先着順・当日会場へ)

遠藤真弓との語り舞台第2弾です。
みなさん子供の頃に読んだことがあるのでは?という
有名な絵本から2作を演じました。



遠藤真弓


●と川石人語り (とがわ-せきじん-がたり)
2006年5月20日(土)・21日(日)
たくさんのご来場、ありがとうございました!
長野県下諏訪に「万治の石仏」という不思議な石仏がある。
文筆家・芸術家の想像力をかきたてるその姿は、多くの物語を生んだ。

市川一雄による物語(フィクション)を
岡谷出身の遠藤真弓ひとり芝居で語る。

私も打楽器だけでなく、歌もうたい、オカリナまで吹いちゃいました!

作 /市川一雄 音楽/岡田和夫
語り/遠藤真弓 鳴物/馬場清則
演技/武田 泉
HP「カメあるき」へ
後援/読売新聞社 下諏訪町教育委員会
【全3公演】
池袋・東京芸術劇場小ホール1



◆初演◆
2004年6月5日(土)
長野県岡谷市 カノラホール

前回のチラシ
前回のPDFチラシ↑
初演 '04年6月5日(土)
長野県岡谷市「岡谷カノラホール」

石仏のページへ
「万治の石仏」の写真を公開!
コメントを読んでもらえば
あらすじも分かる?

【7月26日コメント一部更新】

終了●2007年2月16日(金) 19:00開演
第一混声合唱団 第29回演奏会


作曲・指揮/岡田和夫  ピアノ/古川佳園
会場/武蔵野公会堂パープルホール(吉祥寺)
チケット/\2,500

演奏曲/
 ◆
「いろいろへんないろのはじまり」
    作/アーノルド・ローベル テキスト/菅野こうめい
 ◆合唱のためのラプソディ
「数詞考」 テキスト/岡田和夫
 ◆
「子どもの十字軍」  詩/B・ブレヒト、テキスト/熊井宏之

つい先日までテノールだったのですが…、
今回初バリトンです。
1曲目の「いろいろ〜」でソリストに!
物語の主役という大役でございます。




フライヤー制作:馬場企画
クリックでPDF表示


●サイトのコンセプトは「芸術の架け橋」
 
 日本ではまだまだ「自分の興味・楽しみ」の幅が狭い気がします。
 音楽好きは音楽だけ、それもクラシック好きはクラシックだけ、ロックはロックだけ、
 演劇好きも、落語好きも、どれも同じこと…。
 好きなもの以外、わざわざチケットを買って観に行こうとまでにならないようです。
 このホームページが雑多なのは、「もっと雑多になるべき」と言いたいのです。
 
 かく言う僕も、まだまだ狭い範囲でしか「楽しみ」を持ちません。
 しかし時代はもうすでに移行を始めています。
 若い世代を見ていると、「そんなことも知らないのか?」と閉口させられることもありますが、
 その反面、現実に「何でそんなこと知ってるの?」と感じさせる「普通の子」は増えています。
 方言がなくなる、日本古来のものを置いてきてしまうという面もありますが、
 マネゴトではない真のグローバル化は、着々と進んでいる気がするのです。
 
 「芸術の架け橋」とは大きく出てしまいましたが、
 僕も音楽に携わってきたハシクレ。
 少なくとも音楽の、クラシックだの、ロックだの、ジャズだのという垣根を取っ払うことに
 力を注いでいきたいと思っております。 (2003.5.28)


 ● メール

 ● 馬場企画 BBS


 ● トップへ戻る

 ● 大きな「ひとりごと」






・・・このサイトの趣旨から少しずれますが、

  僕の故郷・熊本の、いえ、ひとりひとりの未来の問題について
  ぜひご一読下さい。  2002/11/16更新(リンクが増えました)